久々のローマ

最後にローマを訪れたのは10年以上前で
自分的には治安が悪いというイメージしかなく
なかなか行く機会を作れませんでしたが
久々のローマは劇的に進化していてびっくり!
まずテルミニ駅がキレイにオシャレに
大変身していました。
何と言っても駅構内が明るい
慣れない観光客にとってこれは
心理的にも安心感を持つことができます。
とはいえ相変わらずスリや物乞いなどは
いるので注意は必要です。

タイミングがなかなか合わず3日目に
やっとトラットリアでゆっくり食事を
取ることが出来ました。
今見ると定番すぎて恥ずかしほどですが
その時はお腹が空いて死にそうで‥
大好物のものを選びました。
前菜の生ハムとモッツァレラですでに
くるしかったのですが次のラザニアが
結構大盛りで‥苦しみながらも完食。
水代席料込みに30ユーロでした。

地下鉄「コロッセオ駅」降りると目の前に
見えるので便利です。
コロッセオは外観だけ見て来ました。 無料水飲み場とWIFIポイントが立っており
冷たい美味しい水を補給することが出来ます。
ローマの主要場所には無料WI-FIスポットが
あるようです。不安的ではあるものの
無料で使用できるのは旅行者にとって
ありがたいことです。

なんとかトレビの泉を一目見たいと
駆け足で行って来ました。
夕方近くですが相変わらずの人だかり‥
トレビの泉へ行くまで細い小径を歩いて
突然パーンと視界がひらけて
「トレビの泉」が見える瞬間が好きです。
パンテオンも同じような驚きがあり大好きな
場所の一つです。
なんだか以前見た時より真っ白で
ピカピカになった印象です。